客観問題 |
【1】次のプログラムを実行した。
10 INPUT "N=";N 20 FOR I=1 TO N 30 A=I*I 40 IF A>N THEN GOTO ( アイ ) 50 NEXT I 60 PRINT I−1 70 END(1) Nに を入力すると、31622と表示されたので、行40のGOTOの行き先は( アイ )である。
(2) Nに9を入力すると、行30は( ウ )回実行され、( エ )が表示される。
(3) Nに19を入力すると、行30は( オ )回実行され、( カ )が表示される。
(4) Nに を入力すると、( カキク )が表示される。
【2】次のプログラムを実行した。
100 B=7:G=10 110 INPUT "a=";A 120 FOR I=1 TO B 130 Q=INT(A/B)+1:R=Q*B−A 140 IF I>1 THEN PRINT Q; 150 A=G*R 160 NEXT I 170 END(1) a=?に対して3を入れたとき、( ア )個の数が表示される。
(2) a=?に対して1けたの数xを入れたとき、3番目に表示される数は5であった。
このとき、x =( オ )または( カ )である。
(( オ )と( カ )は解答の順序を問わない。)