|  よく用いられる命令コマンド | 
|  LET | 
機能: 数値式,文字列式に値を代入する。
書式:
  @ LET <数値変数名> = <数値式>
  A LET <文字列変数名> = <文字列式>
文例:
  @ LET A=2+3
  A LET S$="ABC"&"DEF"
|  PRINT | 
機能: 数値式,文字列式の値を表示する。
書式:
  @ PRINT <数値式または文字式>
  A PRINT <数値式または文字式> ; <数値式または文字式> ; ・・・
  B PRINT <数値式または文字式> ; TAB(n) ; <数値式または文字式> ; ・・・
文例:
  @ PRINT  "2+3="; 2+3,  "2-3="; 2-3
  A PRINT  2, TAB(10); 2^10
|  INPUT | 
機能: キーボードから入力されたデータを、変数に代入する。
書式:
  @ INPUT <変数>
  A INPUT <変数>,<変数>,・・・
  B INPUT PROMPT <プロンプト文> : <変数>,<変数>,・・・
文例:
  @ INPUT a
  A INPUT a,b
  B INPUT PROMPT "a,b=":a,b