【戻る】
学 習 指 導 案
教  科 数 学 科 目 数 学 担当教諭  若林 理一郎     印
単位数 3単位 使用教科書(出版社) 中学数学3(教育出版)
実施学級 3年 A組 (男子* 女子* 計35名) 日 時 平成14年11月15日( 3・4 )校時
単  元 6章 図形の計量 3 相似と計量 場 所 3年A組教室
段階 時間 指導内容 指導上の留意点 備考
導入 5分 ○本時の概要について
「A3、A4版にはどんな性質があるか、考えてみよう。」
○発表の結果
 ・A3はA4の面積の2倍。
 ・A3とA4は相似の関係。
・班形態での学習。
・気づいたことを各個人に挙げさせる。

・A3を半分に折って確認。
・視覚的に確認。
・A3、A4版の紙を各グループに配布。
課題1   ○課題1を提示する    
提示 5分 「1 A0版の紙はどんな紙か調べてみよう」 ・班内での分担作業。 ・記入用紙を配布。
5分  ・実測により、A3、A4の紙の面積を求める。
  A4 210×297 = 62,370
  A3 297×420 = 124,740
・実測値でも、A3はA4の面積の2倍になっていることを確認する。   
15分  ・A3、A4の面積の関係から、A2、A1、A0の面積を推測させる。
  A2 124,740×2 = 249,480(249,480)
  A1 249,480×2 = 498,960(499,554)
  A0 249,480×2 = 997,920(999,949)
(単位: mm2) 
・表の作成により、「等比数列」を意識しての指導にする。
・生徒発表
 
展 開 5分 ○単位を換算してみよう!
997,920mm2 = 9,979cm2 = 0.99m2 ≒1m
 →A0版:1m2 を基準として、1/2倍していくに従って、A1、A2となっていく。
   
解 決 15分 ○A版の大体の面積を調べてみよう!
    A0=1
    A1=1×(1/2)
    A2=1×(1/2)2
    A3=1×(1/2)3
    A4=1×(1/2)4
    ・・・・・・・
    A10=1×(1/2)10
    ・・・・・・・
    An=1×(1/2)n
となる。
・前の項に同じ数字をかける ことで得られる数列を「等差数列」という。
・実測値とは切り離して考えさせる。
  
まとめ1   ・A版の大体の面積は、「等比数列」で表せる。
 →実際には、どうして中途半端な数値になるのか?(次時の予告)
・A版は全て相似であるというもう一つの性質に着目させ、辺の比に何か性質があることに直観的に気づかせる。  
課題2   ○課題2を提示する    
提示 5分 「2 A版の辺の比について調べてみよう」 ・普通授業形態での学習。  
展 開 15分 縦を「1」、横を「x」として、縦と横の比を求めさせる。
・A3とA4は相似らしいこと
 を使って、大きい長方形と
小さい長方形の縦と横の相
 似比を取ればよいことに気
 づかせる。
 
(大)1:x=(x/2):1(小)
       x2=2
      ∴x=√2(x>0)
 →(縦):(横)=1:√2
・相似比の入った方程式の解
 法について、生徒に確認す
 る。
 
解 決 25分 ○歴史的事実を見る
 ・ギリシャ時代…最も美的な調和感覚の形
       「長方形」
        最も調和のとれた長さの比
       “黄金比"(タテ:ヨコ=1:1.618)
 ・「紙を何度も半裁したときに、タテとヨコの比が一定になることが望ましい」
   →タテ:ヨコ=1:√2
 ・紙の寸法規格の制定
  →独の化学者オストワルド(1853-1932年)
 ・日本規格のA判…ドイツの規格を採用
 ・紙加工仕上寸法にはA版とB版
    
(単位:mm)
  A版 B版
0 841×1189 1030×1456
1 594×841 728×1030
2 420×594 515×728
3 297×420 364×515
4 210×297 257×364
5 148×210 182×257
6 105×148 128×182
7 74×105 91×182
8 52×74 64×91
9 37×52 45×64
10 26×37 32×45
・規格表の提示   
・A版は国際規格ISO
・B版は江戸時代の公用紙、美濃紙の大きさ
 (美濃判)に由来
 →以前、役所の用紙はB判だった原因。
 日本の文書寸法はA版と日本特有のB版
 →国際取引の文書…A版
  役所に提出する文書はB版が主体
 →近年、役所の用紙の寸法がA版に統一
○拡大と縮小の話
 「A4→A3:141%」と表示されているのは?
  面積比1:2
  →相似比1:√2(=1.41=141%)
Q「A3→A4」は何%と表示されるか?
   1/√2倍なので、71%
・黒板に図示。  
まとめ2 5分 ・本時のまとめと次時の予告    

【戻る】