
以下に示した問題に対する誤答例@、Aについて、誤りを指摘し(赤ペンで記す)、右側余白にその理由を論述(記述)しなさい。また、正しい解答例を別解欄に記述しなさい。
《問題》
方程式
を解け。
【誤答例@】
=t とおくと、
t3=t
t2=1
∴ t=±1
∴
=±1
よって、
=±1 ・・・・(答)
【誤答例A】


よって、
T)
のとき
∴
=1
U)
のとき、
真数条件より、
>0 から
=1 ・・・・(答)
【別解】