数学教育実践研究会 紹介と会員募集について

令和5年度 数学教育実践研究会 紹介

第128回研究会開催について

第128回数実研のお知らせ

  1. 日 時: 令和6年1月27日(土) 13:30〜17:30
  2. 「 Zoom Cloud Meetings 」による オンラインでの開催といたします。通常の研究会とは参加方法が異なりますので、ご注意願います。

  3. 日 程
    13:00〜13:30  受  付
    13:30〜13:40  代表挨拶
    13:40〜15:10  (講演) 演題:「駒場的・自由闊達な教材開発生活」
                  講師:筑波大学附属駒場中学校・高等学校教諭
                            須 藤  雄 生 氏
    15:30〜17:30  研究協議(当日持参のレポート発表)

     ※授業実践の中で感じている『ちょっとした教材の工夫』をお互いに出し合ってみま しょう。
      1ページレポート(A4縦)大歓迎です。 なお、発表数が多数の場合は事務局で調整させて頂くこともありますので、
      ご了承下さい。

    17:30  代表挨拶・事務局連絡

     ※研究会終了後、オンラインで懇親会を行います。おおいに数学について語り合いましょう。

  4. 申込み:
    申込みに際しては、 令和6年1月15日(月)までに Googleフォームにアクセスいただき、
    ・「研究会」参加希望の有無
    ・「レポート発表」希望の有無、レポートタイトル
    等をご入力ください。折り返し、受付完了メールを送信いたします 。
    ※ 接続先 URL https://forms.gle/qUZDjo6wXEntHP726

    ※ どうしてもGoogleフォームからの登録が上手くいかない場合は、事務局までE-mailにてご連絡願います。
      勤務先:Tel .011-521-2311 Fax. 011-521-2316
      E-mail:



    • Zoomの機能の関係で、参加者は運営委員も含め先着100名で締め切らせていただきます。 100名を超えた場合はキャンセル待ちということで、希望される方には番号を割り当てさ せていただき、空きが出た段階で若い番号の方から参加者に組み入れたいと思います。 キャンセルの場合、速やかに事務局まで連絡願います。

2023年度数実研活動計画

年度 内容 場所 備考

2023
3 29 事務局会議(引継ぎ) オンライン 年度計画について
5 初旬 会員募集   @新規会員募集案内送付
A継続会員の確認
※初回研究会参加者も登録
6 10 第125回数実研 北大 ●講演 『「幾何学と言えば三角形」は本当か?』
(講師)北海道大学大学院理学研究院 教授
     古 畑   仁 様
※今年度会員確定(以降、随時登録受け付け)
7  
8 26 第126回数実研 オンライン
開催
●講演・実習『AI時代における数学教育のあり方〜202●年、AIが教師を超える?〜』
(講師)名城大学教職センター 教授
    竹 内 英 人  様
9        
10 26・27 北数教全道大会 旭川市  
11   岩見沢市  
11 25 第127回数実研 札幌市東区民センター
(対面)
●講演『当たる天気予報は存在する!?気象技術の最前線』
(講師)気象予報士
   菅 井 貴 子  様
12
1 27 第128回数実研 オンライン
開催
●講演『駒場的・自由闊達な教材開発生活』
(講師)筑波大学附属駒場中・高等学校 教諭
   須 藤 雄 生 様
2      
3 下旬 事務局会議
(引き継ぎ)
札幌市内 年度末反省について

数実研 過年度活動一覧表

Copyright©1997- All Rights Reserved.
北海道算数数学教育会高等学校部会研究部