
次の不等式の解法に誤りがあればそれを指摘(赤で記す)し右余白に訂正しなさい。また、※1)についての問いに答えなさい。

解) 真数条件より


…@
与式から
より
※1)
※1) の空欄には論理的に適切な表現を明記しなさい。

よって、@より 
以下に方程式の解法を示した。 ※1) ※2) のそれぞれについての詳解(途中計算など)を右余白に記しなさい。また、※3) の空欄には論理的に適切な表現を明記しなさい。
![]()
解) 真数条件より

∴
… @
与式から

∴
※1)
よって
※2)
※3)