毎週水曜日定期発行
Weekly Mathematics Magazine
《数学通信》
MAT-05 1992.8.26(Tue)

★平常講習が始まる!!★

お待ちかね,いよいよ平常講習が始まる.ついにというか,やっとというか,どれほどこの日を待ちわびた事か!6時間の授業が終わってから,更に80分の講習があるなんて,こんな素晴らしい日々はそう沢山ありはしない.君たちはしあわせものである.

だからこそ,一生懸命に講習に参加しなさい!一つでも二つでも何か得る物はないだろうかと食い入るような瞳で,ひたむきな姿勢で,貪欲に,そして我武者羅に参加しなさい!その姿勢が全て自分に返ってくるのである.誰のためでもなく,全ては自分の明日のために頑張るのである.

間違うなよ!!!講習を受けるのは,講師のためでもなければ,担任のためでもない!親のためでもなければ,友達のためでもない!!自分のためだからな!!

君たちが望むのであれば,必要な力を,望む力をつけてあげよう!!この俺が!!その替わり,俺の指導は冷たいからな!!ついてきたくない者はついてこなくてもいい.泣き言を言う奴は,泣き言を聞いてくれる先生のところへ行って泣き言をいえ.弱音を吐いて,慰めてほしい奴は,慰めてくれる先生のところへ行って,弱音を吐け.俺のところで,泣き言を言おうが,弱音を吐こうが,一切無視する.そんな軟弱な奴を相手にするほどに俺は暇ではない.

長い2学期,しっかり勉強に取り組み,実力を養おう!!!

★勉強とはいつも心に負荷(プレッシャー)を感じるものなんだよ!!★

実力テストも終わり,やれやれと一息ついている頃だろう.どうせ君たちの事だから,夏休み中も計画的に勉強に取り組んだとは言い難く,終了直前に慌てふためいてやったのではないだろうか.普段からこつこつ勉強する習慣をつけていれば,慌てなくても済むのに.

だいたい,君達は勉強という物を勘違いしている.よく,勉強なんて面白くないと言うが,当り前だ!勉強とはいつも心にプレッシャーを感じながら行うものだ!プレッシャーを感じるものが面白いわけがない.よくよく思いだして見てごらん.君達の母親は,父親は,先生はいつもなんて言っていたか.『勉強しないといい大学に入れませんよ.』『勉強しないとろくな人間にならないぞ.』『勉強しないと赤点になるぞ.』どれをとってもみな,君達への脅迫だ.まさにプレッシャーそのものではないか!それだもの,勉強が楽しいわけないし,面白いわけがない.

しかし,だからと言って,勉強しなくていいということではない.勉強しなければならない状況下に君達は置かれている.君達が望むと望まざるとに関わらず,高校へ来た以上勉強しなければならないはずだ.それが嫌なら,高校をやめればいい.きっと,今以上に,苦しい思いをすることになるだろうが・・・.

君達が,学問へたどり着くまでの代償である.勉強した者だけが,学問することを許されるのだ.学問とは,問い学ぶ物だ.これは面白い.自分の意志で行うのだから.しかし勉強は,強いて勉める物だ.こんな物は面白いはずが無い.

では,なぜに面白くもない勉強をしなければならないのか?この問いは,なぜ生きているのか?に似ている.なぜ生きているのかと言われても,気が付いたときには生まれていた.望むと望まざるとに関わらずだ.それならば,なぜ生きているのかと問うこと自体に意味が無い.勉強も同じである.なぜ勉強しなければならないのかと考えること自体意味が無い.気が付いたときには,勉強しなければならない自分がいるのだから.

今は,好きであろうが,嫌いであろうが一生懸命勉強しなさい.3年間真剣に勉強した者には,『学問』をする資格が与えられる.そこから先は君達の自由だ.学問するもよし,遊ぶもよし.それは君達に与えられた権利の様なものなのだから.その時が来るまで,くじける事なく,諦める事なく,ファイトだ!

くじけそうな時,諦めそうな時は,俺が力を分けてあげよう.元気を分けてあげよう!

だから,どんな事があってもくじけずに,諦めずに,最後まで頑張れ!!

★数学は『数楽』でなければ数学でない!★

数学とは数の学問が始まりである.しかし,数学の学の字が,楽の字だったら,きっと今よりも数学は楽しくて,面白い物になっていたんじゃないかな?と考えるのは俺だけかな?

でも,楽しくなければ面白くないよネ.面白くなければ楽しくないよネ.君達の前に,受験さえなければ・・・.そんな事を言ってもしかたがない.空しくなるだけだ.

仕方がない.今の君たちが置かれている状況は,学ぶ事を楽しむような,そんなのんびりとした状況ではない.ただ我武者羅に詰め込めれるだけの知識を詰め込んで,『受験』の為だけに,面白いとか,面白くないとか,意味があるとか,意味がないとか,そんな事はおかまいなしに強いられ続けているのである.

 そんな状況下では数学は数楽にはなり得ないよね!

もし,時間があれば,つまり,君達が3年生になって,受験で数学を必要としなくなった者の数学を俺が受け持った場合,本当に楽しい数学を俺が教えて上げよう.問題を解くのではなく,楽しむための数学を教えて上げよう.

ずいぶん先の話ではあるし,実現するかも解らない話ではあるが,チャンスに巡り会えばネ.

詳しい事はそのときに.

★敵を知り,己を知らば,百戦危うからず!★

有名な言葉である.意味は今更説明するまでもないと思うが念のため.

つまり,敵の力を知り,自分の力も知れば,どんな戦いをしても負けることなどないということだ.

よく考えてみれば当り前の事だ.両方の力を知っているのであれば,どう戦えば勝って,どう戦えば負けるかが手にとるように分かる.

しかし,実際には敵の力を知ることが出来ないし,それ以上に自分の力を知ることが難しい.だから,百戦百敗してしまうのだ. 

 いったい何が言いたいのかというと,君達が受験に臨む際の事を言いたいのだ.

自分が無知であることを知りなさい.自分が出来ないことを知りなさい.

これが言いたいのだ.自分が無力であることを知らないから受験で負けるのだ.自分が無力であることを知らないから,力をつけようとしないのだ.勉強しようとしないのだ.  

今自分が何をなすべきかを,しっかと見極めなさい!!今自分に何が必要かをしっかりと把握しなさい.そしてそのために残されている時間がどれほどあるのかをしっかり確認しておきなさい.

Printed in Tounn.1992.
Written by Y.O^kouchi.1992.
Copyright 1987,1992 MAT Inc.
MAT is Mathematics Assist Team Corporation.