Last modified:1999.12.4

岩見沢西高等学校  加藤 渾一
札幌稲北高等学校  早苗 雅史

 このレポートは数実研において,TeXを紹介するために作成されたもので,
1〜8を早苗が,9を加藤が担当しています.
 また,このレポートにたいするご意見・ご感想は,次のところまでお願いします.
suujitu@nikonet.or.jp
 ここで用いたDVIファイルは,次のところからダウンロードすることができます.
ptex.LZH(138KB)


1 pTeXとは
   1.1 はじめに
   1.2 TeXとは
   1.3 TeX の特徴
   1.4 角藤版 pTeX2.1.8

2 pTeX環境を整える
   2.1 文書作成の手順
   2.2 文書作成の簡単な実例
   2.3 pTeX環境を整えるには

3 ファイルのダウンロード
   3.1 必要ファイル
   3.2 各ファイルの入手先

4 ファイルのインストール
   4.1 pTEX-2.1.8 for Win32(x86)のインストール
   4.2 dviout for Windowsのインストール
   4.3 GhostScript5.50のインストール
   4.4 LabEditorのインストール
   4.5 数学用マクロの組み込み
   4.6 インストール関連サイト

5 LabEditorを用いた文書作成の基本
   5.1 LabEditorとは
   5.2 LabEditorを用いた文書作成の具体例
   5.3 dvioutで文書を印刷する

6 基本的な数式コマンド
   6.1 LabEditorを用いた数式コマンドの入力
   6.2 基本的な数式コマンド
   6.3 詳しいマニュアルの入手場所

7 数学用マクロ emath.sty,emathP.sty
   7.1 ユーザー定義マクロ
   7.2 初等数学マクロ集 emath.sty
   7.3 図作成用マクロ emathP.sty

8 数学用マクロ schlmath.sty
   8.1 数学用マクロ schlmath.sty の特徴
   8.2 schlmath.sty を用いたプリント作成

9 数学用文書作成例
   9.1 レポート作成例
   9.2 作図例(1)
   9.3 作図例(2)
   9.4 テスト問題作成例(1)
   9.5 テスト問題作成例(2)