1/2のか・た・ち〜折り紙で数楽しよう
@Author Konichi.Katou @Version 1.00;2.Aug.2006
折り紙を折ってその面積を半分にしてみましょう。えっ!それくらいは幼児にもできる?本当かな?半分の形を色々考えてみましょう。
折り紙でひらめく補助線の幾何
@Author Konichi.Katou @Version 1.00;28.Jan.2006
北海道における折り紙を用いた数学教育の第一人者が,これまでの実践の全てをまとめ,その魅力を私たちに見せてくれます。第56回数実研の講演資料。
折り紙でひらめく補助線の幾何(資料)
@Author Konichi.Katou @Version 1.00;28.Jan.2006
講演「折り紙でひらめく補助線の幾何」で用いられた資料をまとめて掲載。これだけでも内容豊富。
不動点を求める授業
@Author Konichi.Katou @Version 1.00;4.Jun.2005
さまざまな図形における不動点を求めるにはどうしたらよいか。実際の授業に用いた題材をレポート。
ピタゴラス三角形の作図
@Author Konichi.Katou @Version 1.00;31.Jan.2004
のピタゴラス三角形はどうやって画くのか? 正方形と与えられた有理数に対して,ピタゴラス三角形を折り紙を用いて作図します。
続・折り紙と数学
@Author Konichi.Katou @Version 1.00;18.Sep.2002
好評をはくした『折り紙と数学』の続編。今回は,折り線の秘密を探る,三角形の5心,三等分について(補足),線辺折り交点の秘密,正多面体の中心を見る=体積0の正多面体の作成=,2次曲線を折る,級数を折る,などを収録。
折り紙と塩山で学ぶなわばりの幾何
@Author Konichi.Katou @Version 1.00;4.Aug.2001
複数の領域に囲まれた区域を境界から最も近い領域で区割りをするにはどうしたらよいのか。複数の点から等しい領域の境界線をどのように引いたらよいか。最適配置の問題を折り紙と塩山で学んでみよう。数実件での講習会資料。
続・多角形をたたむ
(外心で遊ぼう)
@Author Konichi.Katou @Version 1.00;17.Jun.2000
多角形はすべての頂点が重なるように折りたたむことができる。このことを通して、最適配置問題を考える。好評の「多角形をたたむ」第2段。
多角形をたたむ
(内心・傍心で遊ぼう)
@Author Konichi.Katou @Version 1.00;29.jan.2000
多角形はすべての辺だけが一直線上に重なるように折りたたむことができる。その方法と理論を基礎から解き明かす。
pTeX環境における数式文書作成
@Author Konichi.Katou, Masasi.Sanae @Version 1.00;21.Nov.1999
数学プリントを作成する際に,数学記号の扱いが面倒です.そんな中で現在最も共通で作成できる環境にある「TeX」.フリーソフト,様々なOSに対応,様々なマクロの継承など様々な利点があります.そんな「TeX」の基本的な事項を紹介します.
折り紙と方程式
@Author Konichi.Katou @Version 2.00;17.Sep.1999
2次方程式,3次方程式の解を折り紙を使って作図するにはどうしたらよいのか。方程式の分野に新しい風を送る。2次方程式の解発見紙などを追加.
折り紙による作図
@Author Konichi.Katou @Version 1.00;5.Jun.1999
定規やコンパスを使ってできる作図にはどんなものがあるのか。コンパスと定規で可能な全ての作図は折り紙で求めることができることを論証する。
折り紙と正多角形
@Author Konichi.Katou @Version 1.00;5.Jun.1999
複素数平面を利用し一つの角を導き出すことで,折り紙で奇数辺の正多角形を作図していく。
折り紙の基礎演習
=折り紙の公理と3等分の数理を中心に=
@Author Konichi.Katou @Version 1.00;5.Dec.1998
折り紙の中に潜む多くの数理現象。次期カリキュラムで更に重要となる幾何教育のためのオリガミクス。平坦条件の定理(川崎の定理),角や辺の3等分,立方根の作図などを中心とした研究会での演習のテキストを収録しました。演習後の感想もあります。
折り紙と数学
@Author Konichi.Katou @Version 1.00;17.Sep.1998
幾何の授業において空間的造形感覚を養うための“折り紙の数学”。折り紙の基本から1/nの面積を持つ正方形,そして多面体へと折り紙の持つ魅力を存分に紹介してくれます。