第70回(日時:平成21年8月8・9日 場所:小樽桜陽高校)
第69回(日時:平成21年6月13日 場所:北海道大学 情報教育館3Fスタジオ型多目的中講義室)
- 【講演】「現象とともに微分方程式を学ぶ」 講師:北海道大学大学院理学研究院 数学部門 教授 神保 秀一
- 種も仕掛けもある不思議なカード 札幌大通高校 清水 貞人
- 品質管理と統計@ 白老東高校 工藤 大輔
- マルチメディア教材活用の実際について 指導案 八雲高校 吉田 奏介
- コーシー・シュワルツの不等式の周辺について 札幌龍谷高校 菊地 隆夫
- いろいろな入試問題について 札幌平岡高校 長谷川 貢
- 第0項の威力 有朋高校 大谷 健介
- 鳥瞰的思考による立体図形問題の解法 札幌旭丘高校 中村 文則
- 凹凸が語るもの 帯広三条高校 吉田 亮介
- 決戦、複素数空間 札幌丘珠高校 高倉 亘
- 数学UBの指導方法の工夫 札幌東高校 佐藤 清
- 発想の転換による計算量軽減の比較例 上川高校 岡崎 知之
第68回(日時:平成21年1月31日 場所:ニッセイMKビル 4階会議室)
第67回(日時:平成20年11月29日 場所:アスティ45ビル 10Fセミナールーム)
第66回(日時:平成20年8月9日 場所:小樽桜陽高校
第65回(日時:平成20年6月7日 場所:北海道大学 情報教育館3Fスタジオ型多目的中講義室
第64回(日時:平成20年2月2日 場所:ニッセイMKビル)
- 【講演】「数学つれづれ草」 講師:札幌啓成高等学校長 菊池 隆夫
- ポイント一覧の活用について 浜頓別高校 吉田 亮介
- 動く円周角の型紙 士別高校 正田 隆之
- ブラックボックスの展開図 士別高校 正田 隆之
- 紋別北高・日々の演習 紋別北高校 三上 敬揮
- ベクトルの内積風 Pの倍数判定法 留萌高校 木村 尚士
- 数式エディターとMathML 北海道工業大学 佐藤 宏一
- 環境と数学 札幌藻岩高校 大久保 昌史
- 参考書について 札幌東陵高校 前田 勝利
- 数学コンテストについて 札幌開成高校 佐々木 光憲
- 韓国高等学校数学事情〜韓国大学就学能力試験 江別高校 植松 寛喜
- ランダムウォークの確率の小手技〜カタラン数について 札幌旭丘高校 中村 文則
- 出会いの確率〜同様に確からしいこと 札幌旭丘高校 中村 文則
- “数学のいずみ”の総括と今後の課題 札幌平岸高校 早苗 雅史
第63回(日時:平成19年12月1日 場所:アスティ45ビル 14Fセミナールーム)
- 【講演】「学習指導要領はどう変わるか 〜中教審・教育再生会議を踏まえて」 講師:東京書籍株式会社高校数学編集長
横田 光壽
- タコルーレットによる抽選方法 札幌新川高校 清水 貞人
- 三角定規で幅を測る〜三角関数の合成から 士別高校 正田 隆之
- 会計と数学の狭間で〜予告 士別高校 正田 隆之
- 五心へのアプローチ 札幌新川高校 吉田 奏介
- デジタルペンを活用したeラーニングの取り組み 千歳科学技術大学 今井 順一
- GeoGebraについて 北海道工業大学 佐藤 宏一
- 回転体の側面積 留萌千望高校 佐川 大樹
- 有朋高校単位制の数学 有朋高校 大谷 健介
- トレミーの定理 札幌藻岩高校 三関 直樹
- 留数による定積分の計算と広義積分 清水高校 長谷川 貢
- 暗算で何曜日かわかるカレンダーの数学 留萌高校 木村 尚士
- 積分を使わない積分 札幌旭丘高校高校 中村 文則
第62回(日時:平成19年8月9・10日 場所:小樽桜陽高校)
第61回(日時:平成19年6月2日 場所:北海道大学 情報教育館3Fスタジオ型多目的中講義室)
- 【講演】大学一年生が数学の授業でする質問・抱く疑問(講師:北海道大学理学研究院数学部門
教授 石川 剛郎)
- RUBYで数学(1) 札幌光星高校 小西 淳
- 余弦定理の面白い証明〜ムービー編 札幌新川高校 吉田奏介
- 変換という思想 札幌北高校 松本睦郎
- 1枚の紙から見えてくるもの 浜頓別高校 吉田亮介
- 暗算で何曜日かわかる"カレンダーの数学" 留萌高校 木村尚士
- サイコロの目の積の場合の数 岩見沢農業高校 加藤秀隆
- 東京工業大学第1類特別入学資格試験(AO型)について 清水高校 長谷川貢
- ゲーム理論と経済行動 士別翔雲高校 正田隆之
- タコ箱漁オーナーと確率 新川高校 清水貞人
- 方べきの定理による胡蝶の定理の拡張 札幌旭丘高校 中村文則
《戻る》
|